top of page
一般社団法人ドゥーラ協会認定産後ドゥーラ

Asami Shimosawa
“知らない”から
トイレトレーニングが
大変だった!?
0歳からできる
自然なおむつ外しをベースに
こどもの排泄の仕組みについて
お話します!
年々、子どものおむつが外れる年齢が大きくなってきています。
それに伴い、トイレトレーニングで苦労するママたちも増えてきているようです。
人間として生きていく上で欠かせない『排泄』ですが、
この『排泄』について教えてもらうことって
実はほとんどないんですよね・・・
排泄の仕組みについて教えてもらってないんだから
トイレトレーニングで悩むのも当然です。
排泄の仕組みを知ると、子どもの排泄についての考え方が変わり
トイレトレーニングに悩むことも減っていくように感じます。
私自身も一般的に知られているトイレトレーニングしか知りませんでした。
保育士時代はそのやり方で、お子さんたちのオムツを外していました。
息子を出産し、0歳からできる自然なおむつ外し(旧:おむつなし育児)と出会い、
息子に実践してみました。
一度も叱ることなく、一度もトイレトレーニングすることなく、
2歳0ヶ月でオムツが外れました。
保育士時代していたトレーニングとの違いにとても驚きました。
そして、親子ともに楽しく実践できた
0歳からできる自然なおむつ外しによる
オムツ外しの素晴らしさを実感しました。
排泄の仕組みを知り、ちょっとしたポイントをおさえるだけで
トイレトレーニングは格段に楽しくなります!
トイレトレーニング、おむつ外しにお悩の方
ぜひ講座に参加してみてください。
bottom of page